1. ゆりクリニック
  2. お知らせ
  3. 2025年お知らせ一覧

2025年お知らせ一覧

2025年6月9日

メルスモン(プラセンタ)注射をご希望の方へ

プラセンタは週1~2回、定期的に注射することで更年期の諸症状が抑えられることが確認されています。

治療の際はまず血液検査を行い、ホルモンバランスや漢方薬などで改善が見られるかなどを観察したり、

更年期障害以外の他の病気でないかなどを確認します。

その上でメルスモンによる改善が期待できると診断された場合、週1~2回のペースでの注射をスタートします。

メルスモンの投薬を保険適用内の治療とするには、いくつかの条件があります。

 まず45歳から59歳までの女性であること。

血液検査や診察などから更年期障害であると診断されていることが保険の適用の条件となります。

年齢が45~59歳以外の方や、男性、あるいは更年期障害ではないけれどメルスモンによる治療を

希望される方は、自費での診療が可能です。

当院では自費診療の場合、初回2本2,200円、2回目以降1回1本1100円、2本1,650円となります。

 どれくらいの間隔で注射を打つかなど、お気軽にご相談ください。

 

プラセンタ注射について詳しく紹介します。

プラセンタって?

プラセンタは、「胎盤」のことです。哺乳類の胎児が成長するために重要な役割をはたしています。

プラセンタにはビタミン、ミネラル、タンパク質、脂質、糖質の五大栄養素をはじめ胎児の

成長に必要な多くの栄養素が含まれています。

プラセンタ注射剤って?

プラセンタ注射剤は、ヒトのプラセンタ(胎盤)から抽出したエキスを原料にした注射剤です。

プラセンタ注射剤の主な効果とは?

更年期障害に見られる疲労感や倦怠感、不眠、肩こりや腰痛などの改善が期待できます。

プラセンタ注射剤の安全性は?

プラセンタ注射剤は健康な女性から提供される感染のない胎盤を使用しています。

製造過程で酸による加水分解でタンパク質をアミノ酸に分解し、最終滅菌(121℃、30分間)するなど感染症対策を行っています。

これまで、既知のウイルス、細菌やvCJD(変異型クロイツフェルト·ヤコブ病)の感染の報告はありません。

プラセンタ注射を受けられた方は念のための措置として、

  • 献血ができません。
  • 臓器提供に関しては原則控えることが求められています。

副作用として、注射部位の痛みや発赤、悪寒や発熱、発疹などが起こることがありますのでその場合は、医師にご相談ください。

 

2025年4月16日

整形外科診療開始のお知らせ

毎週金曜日、午後4時から酒井貴央医師担当の、整形外科の診療が始まりました。腰痛、膝痛、肩痛等のお悩みがありましたらご相談ください。

2025年4月14日

慢性頭痛外来のご案内

片頭痛をもっている方の特徴として、その多くは自分が「片頭痛」と自覚しておらず、病院にもかからずに抱え込んでいることが挙げられます。適切な診断および薬物治療がなされたならば、頭痛症状の緩和に期待できます。頭痛でお悩みの方は当院にて毎週土曜日、山本 俊医師担当の慢性頭痛外来の受診をご検討ください。

 

2025年4月11日

ゆりクリニックにて一緒にラジオ体操しませんか?

ゆりクリニック駐車場にてラジオ体操をやっています。

ぜひ、ご参加ください!!

毎週土曜日 AM6:30~ 

毎週水曜日 AM8:30~ 

※雨天中止

2025年4月9日

腸内フローラ検査のご予約開始しました。

腸内フローラとは、おもに大腸に生息する腸内細菌(1000種類以上)の集まりです。この腸内細菌たちが心身のコンディションや生活習慣病などさまざまな疾患と関係することが明らかとなりました。

腸内フローラ検査で、あなたの腸内環境を見ていくことでより健康な生活を送る為のヒントをもらいましょう。

腸内フローラスキャン検査をご希望される方は、まずは診察のご予約をお願い致します。

※検査キット料金 16,000円

2025年3月10日

医療用まつ毛育毛剤 グラッシュビスタの販売を始めました。

グラッシュビスタはまつ毛の長さ、太さ、濃さを改善する医療用まつ毛育毛剤です。
使用開始から1ヶ月程度で長さや太さの実感ができ、4ヵ月程度で最大1.5~2倍の長く、太く、濃いまつ毛になります。
ビューラー、パーマ、エクステなどによりまつ毛が傷んでしまった方や薬の副作用などによるまつ毛の脱毛、生まれつきまつ毛が短い、細い、少ない方でも効果を実感することが出来ます。
(※発毛可能な毛包が存在しない場合、本来の効果が得られないことがあります。)

まつ毛育毛剤を上まぶたの生え際に塗布する治療」
【価格】13,200円(税込)
【副作用・リスク】本剤が繰り返し付着することにより、副作用として眼瞼の色素沈着及び眼周囲の多毛化が認められている。

 

2025年2月12日

ゆりクリニック講演会のお知らせ

ゆりクリニックの医師による講演会を開催いたします。
お時間のある方は是非、ご来場ください。
当日はご来場の皆様、LINE・インスタグラム登録の方にささやかですがプレゼントをご用意しております。

講演会 ★

裏面

場所:東浦町文化センター 2F視聴覚室
  :ゆりクリニック(ライブ中継)
時間:令和7年3月15日 土曜日
開場:13:30~
開講第1部:14:00~14:30
 上遠野由紀院長
「血管ケアで脳もお肌も若返り」
  第2部:14:30~15:00
 山本さゆり医師
「さゆり式腸活メソッド」